What's New

6種のレア酵母のお酒
発売中

レア酵母6本 飲み比べセット

一時代を築きながらも時代の流れの中でいつの間にか珍しい存在となったレア酵母「きょうかい酵母1号~6号」で醸した、仙醸クラフトラボ完全オリジナルの6種の日本酒。6種類セットはもちろん、お好きな1本からご購入いただけます。

ご購入はこちら
仙醸

創業155年。

私たち仙醸は、江戸末期からの伝統を継承しつつも、常に新しいことへの挑戦と、探求を続けてきました。
先人から受け継がれてきたこの“仙醸マインド”をカタチにし、発信していく場が、SENJO CRAFT LABです。

日本酒と、
米発酵文化を探求する

米、麹、水。

原材料はたったこれだけ。
シンプルだからこそ、地域の気候風土や杜氏の技によって無限に表情を変える日本酒。
その世界はどこまでも奥深く、それゆえに面白いと、私たちは思っています。

日本酒離れが進んでいるとも言われる昨今。
この奥深さや面白さをもっと発信して、皆様にも知っていただきたい。日本酒、更には米発酵文化の探求を一緒に楽しんでいただきたい。
そうすれば、日本酒はまだまだ、皆様から愛していただけるのではないか。そんな思いから、SENJO CRAFT LABを立ち上げました。

小さく仕込む「クラフト酒」
だからこそできること

日本酒は「冬に、一年分をまとめて」仕込むのが一般的です。
しかし、白米で数トン、製成酒で数千リットル規模の仕込みは、探求や挑戦をする上では、ハードルとなってきました。
万が一失敗した場合のリスクが大きすぎるからです。

そこで仙醸では新しく、超小型の圧搾機や蒸米機を導入し、従来の約十分の一という小さな規模で日本酒を造ることを可能にしました。
大きな冷蔵庫に収まるサイズのこの設備があれば、多様で個性的な、これまでにないお酒造りに、夏の間でも挑戦することができます。
私たちは、この設備を使った探求の場をSENJO CRAFT LABとし、「こんなお酒があったら面白そう!」をカタチにするとともに、その過程も含めて皆様に発信していきます。

奥深き発酵の世界を共に楽しむ
SENJO CRAFT LABメンバー

SENJO CRAFT LABでの探求の過程は、主に「SENJO CRAFT LABメンバー(以下、メンバー)」の方々に向けて発信していきます。

現在のメンバーは、第1弾プロジェクト(後述)のクラウドファンディング企画で、支援者となってくださった方々が中心です。
メンバー限定のFacebookグループに加入いただいた方々に向けて、仙醸からSENJO CRAFT LABのプロジェクト情報の発信やモニター募集などをさせていただくほか、出来上がったお酒についての感想をシェアしたり、オンライン飲み会を開催したりと、メンバー様同士の繋がりもお楽しみいただいております。

今後も、SENJO CRAFT LABの商品をお求めいただいた方や、取組みにご参加いただいた方にメンバーになっていただけるよう、グループを運営していく予定です。

SENJO CRAFT LAB
プロジェクトの紹介

第1弾

きょうかい酵母
1号~6号で醸す酒造り

きょうかい酵母1号~6号

一時代を築きながらも時代の流れの中でいつの間にか珍しい存在となった「きょうかい酵母1号~6号」で醸す酒造り。
「レア酵母」と名付けたこれらの酵母でお酒を造るのは、仙醸の杜氏にとってもこれが初めて。まさに未知の世界の探求でした。

レア酵母

頒布されなくなって久しい酵母たちが、仙醸の水、米、設備、そして杜氏の腕によってどんなお酒を醸すのか…。このレア酵母を使ったお酒は、クラウドファンディングを通じて多くのお客様にご購入いただき、ご購入者様向けに醸造の様子も発信しました。

それぞれ個性的な味わいに仕上がったお酒を、杜氏の醸造レポートを片手に飲み比べる…。これまで以上に、発酵の面白さや奥深さをお楽しみいただける、そんなプロジェクトとなりました。

~メンバーのお酒感想~

メンバーのお酒感想

お客様に見守っていただきながら造った
レア酵母のお酒6種。
この度、まだお試しいただいていない方にも
お手に取っていただける機会を設けました!

お求めはこちらから。

仙醸では今後も、自社の新商品の開発や既存商品のブラッシュアップをSENJO CRAFT LABのプロジェクトに位置付けて行い、仙醸マインドに共感してくださるお客様(SENJO CRAFT LABメンバー)とその過程を共有しながら、日本酒の面白さを広めていきます。

仙醸スタッフ

仙醸クラフトラボに関する
お問い合わせは
こちらから

(月曜日~金曜日 9:00~17:00)
※土・日・祝休み
インターネットは24時間受付

TEL 0265-94-2250

お問い合わせ